
長谷川良品Twitter : https://twitter.com/ryohin_jp 今回は、織田裕二さん、フジテレビと決別か?同局が、踊るプロジェクトの一環 ...
ザ!世界仰天ニュース
有吉の壁
テレビ東京
ビックリ人物図鑑
たべもの
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
お店案内
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
お店案内
前田悠伍の野球伝説
トレンドリサーチ
ビックリ人物図鑑
その他
ビックリ人物図鑑
ニュース
長谷川良品Twitter : https://twitter.com/ryohin_jp 今回は、織田裕二さん、フジテレビと決別か?同局が、踊るプロジェクトの一環 ...
コメント
最新作は室井慎次が主役です
OD5ではありません!
前回の容疑者室井慎次や交渉人真下正義に青島出てました?
あくまでも踊るの世界観で今の室井慎次を描いた作品です!
織田さんが出ないのはOD5ではないからです
逆にこの作品に青島やすみれさんが出てしまったら室井の看板ではなくなってしまいます!
スピンオフなどのタイトル見ていたらわかりません?
名前がついている作品には・・・
唯一青島主役じゃない作品に初夏の交通安全スペシャルがありますがなぜ主役の篠原夏美の名前が付けられていないかわかります?
所轄の捜査員ならみんな分かりますけどね!
元◯◯かなんか知らんけどだからって業界に詳しいわけじゃないからな動画見てる奴らは騙されないことだな。
ほんと全部ネットかテレビ見ての話しかしてないなんの信憑性もない自分の感想喋ってるだけ
しかし、ファンとしては3,4が駄目駄目だったので、スピンオフだけで終わって欲しい。5に期待は出来ないよなあ
最終回20%以上行ったらお願いしますって。
プロデューサーも反対してたのにw
織田さんの希望叶って、映画化。フジテレビを始め、どれだけ、いろんな人か美味しい思いをしたか。亀山さんは、忘れてる?
織田さんは、踊るを大切に思ってるからこそ、やりたくないのではないの?
踊る3、4が、あまりにも……だったものね。
儲かればいい。出がらしでもいいなんて、考えはないんだと思います。
だって、もう駄作は、許されないですよ。
でも、室井がヒットしたら、亀山さん、織田さんを巧く説得しちゃうんだろうね。
それはそうと、初見ですが口と目線以外全く動かない解説っぷりに、顔面以外は静止画かと思いました笑
元々柳葉敏郎主演の「室井慎次」には踊るのメインキャストは出ないと思ってるし。
どっちでもええわ。
※既に劇場に観に行ってますよ。なんとなく見届けないと、って気分で。
ですよね。当時役者として勢いがあった織田裕二さんがあの年齢と容姿でやってたからワクワクしながらドラマや劇場版を見ました。が、もはや彼も中年、20年も前の青くさい理想を持ったイチ所轄刑事の演技をしたら滑稽としか言いようがないですよね。
そうなると、キャリアであろう室井さんの方が面白そう 出世したのか?はたまたそのコースから外れたのか?興味深いです。
で、「踊る」だけど...長谷川さんに完全同意だわ。どんだけ擦り倒してんだよ!
ただ、今度の柳葉主演作、楽しみにしてます。
世界陸上にはノコノコ戻って来るみたいだけど
このようにノスタルジーとか過去にすがるなら…○グループ、石田社長にエグゼクティブブロデュースしてもらった方がいいのではないでしょうか?焼き直しカンパニーとして…
逆に今56歳だっけ。この歳に合う役どころってあるの?レジェンドと言われる歳だし、それこそ現場には行かないんじゃないの。
和久さんと演者の若さというかキレがあっての踊る。
後はダラダラ引き伸ばし。
スピンオフは、まあまあ良かったよ。当時としては新しい試み。
室井のキャラは続編を作りやすい、元々落ち着いたキャラ設定だし。青島は、熱血、まっすぐキャラだし歳とった青島は描くのが難しいと思う。どう演じてもこれじゃない感になりそう。 なので織田さんは引いて正解。
新しい室井映画よかったですよw
そこに昔の自分を思わせる熱血新人刑事が登場して ...
安っぽいなーダメだこりゃ。
岡村氏がラジオで
オファーシリーズの最新作の準備をしていることを言っていたから。
フジはこれからも過去の遺産で食っていくだろう。
がっつり真似されるのが
嫌だからと聞きました♪
ドラマとの違いがよくわからん安い予算の邦画を映画館で見る人は減っただろ(笑)
ちょっと待てば家で見れちゃう時代なんだからさ(笑)
あくまでもいち捜査員としての感想ですが
容疑者室井慎次だけ踊れていなかった
何故なら交渉人真下正義と同時期の公開で室井だけ監督が本広さんではなく脚本家の君塚さんが監督を勤めて箸休め無しの面白いけど疲れてしまう映画になっていて亀山君塚本広作品では無いため今回の室井慎次はうれしい限りです!
所轄の捜査員なら室井慎次のファイナルの時のあの伏線も過去の伏線も回収して欲しいと思っているはず!
青島には後数年で定年なので和久さんの刑事魂を若い人に継承する作品をお願いしたいものです
あくまでも踊る3以降は所轄捜査員へのご褒美的な作品なので一般的な評価は低いのが当たり前です!
映画は全て駄作 制作サイドへのボーナスってだけだよねって感じでした
捜査員たち♪
てな事を考えていたのかも?
でも、これ以上過去の栄光に縋ってこの令和にまた復活しても「もういいよ」って思う人が大半なのではないのでしょうか。
「ドクターコトー診療所」が良い例だと思います。
正直やらない方が良かったかもと思ってしまいました。
フジっていつまでも過去の栄光にしがみついて今の現実から目を背けてるんでしょうか。
所轄の捜査員なら知っている話ですが…
WOWOWの水滸伝ドラマ化を期待してます♪
新しいものやってく方が素敵です
それすらやらないんだからまぁ嫌われるようなことしたんでしょ。
バカみたいにしつこく食い下がったとかさ。
ていうか今更やんなよ
だったらその後の踊る映画やって欲しくなかった…
最後まで見たかったファンには残念ですよね!
『郷愁にふける』内容というのはフジテレビに限らず織田裕二さんがサプライズ出演されたTBSもそうですし他の民放キー局も…いやそれどころかNHKでさえそんな番組がやたらと多いですよね。
80年代、90年代と言いながらその中身は『昭和』に対して郷愁にふけっているのが見て取れます。
いや、むしろ宣伝で出てきた感もあるぞ
結局私も感謝祭の織田裕二観て
そのまま踊る観たからな
本当に決別をするならモロ裏被り位してからにしてほしいかな
フジテレビが情けなさすぎる
3、FINAL、酷い出来だったので。
通常の映画と同様、出来のいい脚本を持って交渉すれば可能性あると思います。
あと踊るはファイナルむかえているし、和久さん、小林さん不在、すみれさん裏設定(制作陣が認めているから本設定)でいない、スリーアミーゴス定年なので、スピンオフ以外なんも出来ないよね。
て、この出る出ない出るわけないの空気、スパイダーマンNWHの2人のスパイダーマン出る出ないの時に似てるんだけど
なんかわかってる風に言ってるけど
誤字で全く説得力なし!
売れなきゃ意味ねぇって事で散々昔のものを掘り起こしたり原作ありの薄っぺらい数字目的や金儲けの為だけの手抜き映像コピーばっかり作ってきたからオリジナルを作る才能が育つ訳が無い
味を深く追求しないけど取り敢えず売れるインスタントラーメンばっかり作って職人を蔑ろにして育てなかったツケが回ってきただけ
ギバちゃん老けたなあ~って感じ・・・・
地方の田舎のオッチャンならまだしも、もういいよ、ああいう役は・・・・・
趣味のラリーで腰痛めてドラマ途中降板とか色々あったし
新たなる希望とうたってからの過去の出演者頼みだしw
それに比べてフジテレビのドラマは深夜に力を入れずに未だに月9の時代遅れドラマを放映してる感じがします。
青島刑事と同じ立ち位置じゃ
もう作品としてムリあるだろ...かといって
上級職に就いてるのは違和感あるし。
口うるさい所が嫌わせていて一緒に仕事したくない空気を作ってしまっている!