
【ゆっくり解説】 今回はフジテレビについて紹介します。
#ゆっくり解説 #ゆっくり解説 歴史.
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
ザ!世界仰天ニュース
ビックリ人物図鑑
たべもの
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
テレビ東京
ビックリ人物図鑑
たべもの
行列のできる法律相談所
お店案内
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
トレンドリサーチ
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
イベント
【ゆっくり解説】 今回はフジテレビについて紹介します。
#ゆっくり解説 #ゆっくり解説 歴史.
コメント
だけど、めざましだけは継続してほしいです。あとめざましも三宅さんと軽部さんは降板させないと存続無理な気がします。
「笑っていいとも」で、日本人の好きな鍋料理1位が10代~60代まですべて「キムチ鍋」と公表した件
キムヨナVS浅田真央とキムヨナを主役みたいに報道、美しく撮影されたキムヨナの演技画像の隣に険しい顔の真央ちゃんの画像を並べる
サッカー日本代表の試合なのに、「韓日戦」と表現
フジテレビ系の情報番組では、隙あらば「実は今、韓国ブームの再来」と毎年の様に韓国ネタをぶち込んで来る姿勢にウンザリです。
簡単だ。自由投稿の素人の方が面白いし、コンテンツを自由に選べるから。
自主規制ばかりで、先ずバラエティーがつまらなくなった。PTAに顔色を伺う局の衰退の始まりはドリフだった。
バブル期以降の日本に於ける凶悪犯罪はテレビが影響しているとも言われた。そこで萎縮してしまった。
そして報道系の左翼的傾向。それは「日本社会党」が衰退していった時に反比例するように顕著化した。
歓迎だった韓国系に対して日本人は「NO」と言い始めた。半島人に騙されている事に気が付き始めた日本人。
それに逆行するように擁護する報道。あの国営放送局まで半島や大陸寄りになるのを日本人は見逃さなかった。それだけ。
フジテレビがダメなのは、「俺たちが」楽しくなければテレビじゃない、と結局主語が自分本位なところ
視聴者はどこへやらで栄華を極めた頃の番組を思い出しても浮かぶ単語は「内輪ノリ」
そういえば日テレはセクシー田中さんの件、5月に調査結果を発表するとなってたけど、真面目にやるのかな。小学館と日テレの両者が悪意を持って改ざんを前提にドラマ化を進めたんだろうけど隠すだろうし
この頃にはすでに「数字のためなら、大御所を踏み台にしてでも局の "推し" を前面に立たせた番組を作る」という狂気が業界に蔓延していたのだから。
日テレのバラエティ番組は令和になっても現在進行形で続いてる
特に日曜放送の長寿番組は強い
スクール革命、笑点、DASH、イッテQ、行列(リニューアルして法律問題を取り上げないただのバラエティ番組に落ちぶれたけど)、おしゃれイズムなど最短でも15年は放送してる
24時間テレビを無くせば他局よりも誠実な局だと思う
2011年にフジテレビに、
「嫌ならみるな」といわれたので、みるのをやめました。
と言われたので見なくなりましたw
ザマァ
決定づけられるのは、土曜ゴールデンタイムとプロ野球中継です。
Tvhテレビ北海道は、土曜ゴールデンタイムに自社制作番組を月2回しか放送せず、プロ野球中継に対しては2024年度になってから1試合も放送していません。
それに対して、福岡・テレQ(TVQ九州放送)は土曜ゴールデンタイムの19・20時台にホークス中継を含む自社制作番組で、NHK福岡放送局を含む在福5局を圧倒しています。
また、プロ野球中継に関してはホークス中継を年20数試合放送し、テレQプロ野球専属解説者も複数名います。
つまり、テレ東系列局で深刻な格差が生じているのでは?
特に、Tvhテレビ北海道と福岡・テレQです。
その時自由に作らせてもらった若手が、大成功した過去の栄光を持ったまま上へ行き、
今の若手に自由に番組制作をさせていない、って事だろうな……。
あの頃、若い人達に任せられた上層部の判断が素晴らしい物だったかもしれないが、結局「経営者」を育てるには至らなかったのだな……
あと何十年かはやってけるんじゃない?w
観る番組自体存在無い あるなら
サザエさんか、天気予報だけ
腐ってやがるフジテレビ
君が心をくれたからは初回で「若者が夢を持って努力しても無駄なんだよ、バーカ」を時間延長して登場人物を変えて繰り返す始末、あんな不快なの誰も見ないわ。俺は永野芽郁さんのファンだから見たけどさ
番組のクオリティとしての最後の輝きが「トリビアの泉」、
復活するか落ちぶれるかの最後の分かれ道が「高岡蒼佑氏の件」(をどう受け止めてその後に反映させるか)
だったような気がします。
そもそも最近の逃走中な1人もクリアできず「つまらない」って言ってる人も少なくないはずだ。むろん、自分も逃走中が面白いだなんて1mmも思わない。
いっそあんな逃走中とかいう番組なんぞ潰れちまえばいい。むしろ逃走中なんかやめてこち亀とかかつて志村けんさんがやってたようなコント番組をやればいい。
フジテレビよ、直ちに逃走中を廃止にせよ!!! 俺様は逃走中なんか大嫌い!!!! 逃走中なんか や ★ め ★ ろ !!!
一日中8チャンから替える必要がなかったんだから。
取り敢えずフィクションじゃん…
ヘ( ̄ω ̄ヘ)って思う
フジテレビの番組はほぼ観て無いです。
日本人俳優は国内知名度だけで、全然海外で稼げないやん
それを補うため、放送権料の安かった韓国ドラマやK-POP番組を購入放送。その結果、局全体の韓国色が強くなり(笑っていいとものアンケート企画やサザエさんでの背景、ドラマでの広島長崎の原爆を嘲笑う疑惑のTシャツとか)嫌われた。お台場のフジテレビ韓国化反対デモも報道されず無視。
その後、フジテレビだけでなく他局も韓国贔屓が目立ち初め、テレビ業界全体の人気が落ちたのは当然の結果だと、振り返って思います。
それを切り捨てた時点で終わった。
共産圏国家が衰退したのを良い事に自らを「リベラル」と評し、標的範囲を自由主義者並びに保守主義者にまで広げて、一様に右翼と絶叫・罵倒していただけ。
そもそも左翼政党の存在を一切認めないフジや韓国(民主化したとされる今現在も社会主義思想等に基づく左翼活動は一切認めていない)がリベラルなんて笑わせるんじゃねえよ(笑)。
東海テレビの最大株主東海ラジオ49.8%は中日新聞社100%出資子会社、中日新聞5.4%
フジはたった2.1%に過ぎない。中日新聞はCBCも支配下にしている。
フジテレビでナゴヤドームの中日ー巨人戦を中継できるのは東海テレビと中日新聞の関係があるからです
執拗に右翼つうレッテルを貼ったりと、もはやその絶叫振り並びにレッテル貼り行為の悪質さは嘗ての街宣右翼(=在日右翼)そのもの・・・・・・・、そんなテレビ局に未来は無い。