フジテレビが私を報道するそうなので、あらかじめ意見をお答えします

最新

ご視聴ありがとうございます。
ご意見ご感想、リクエストは shohei010@gmail.com までお願いします。
Xのフォローはこちら ...

コメント

  1. @minami1484 より:
    @minami1484
    2024-06-26

    「~の方」や「~させていただきます」の濫用が鼻につく綾人さんが扱ってましたね。

  2. @user-nt1yt1jb3f
    2024-06-26

    二宮さんの動画は好きでよく見ていたのですが、絵に描いたような言い訳を必死にしている姿に幻滅しました。

  3. @user-wm7fn4sr3l
    2024-06-26

    事故が無くなるからいいと思うよ

  4. @crazysatoshi1211
    2024-06-26

    先程も、フジテレビのバラエティー番組での不謹慎な発言にて謝罪する、などの記事が出てました。一般人を茶化し視聴率だけを稼ぐのが目的しか見えません。
    交通安全に対して、フジテレビが協力などと言う方向は皆無だと思われますし、逆に今後の青ジャージマンの活躍に、アンチが広がって、交通安全意識が削がれる可能性も考えられます。飲酒運転で歩行者巻き添いの記事2日連続で見てます。こういう事故を減らす目的で活動している方を茶化し、番組を作ろうなんて、悪意しか感じられませんので、出演は拒否られた方が良いかと思います。

  5. @xtm_1234 より:
    @xtm_1234
    2024-06-26

    さっき報道されたのを知りました。
    どうすれば車やバイクがスピード落としてくれるか、
    実に興味深いと思いましたけどねえ。

  6. @user-xu7ui2mo4z
    2024-06-26

    フジと日テレは大谷にも出禁にされる底辺やからなー、触らぬ神に祟りなしやな。

  7. @user-ye8vl5ui3z
    2024-06-26

    粛清…

    エゴだよそれは…笑笑

    失礼しました
    応援してます

  8. @nobys6556 より:
    @nobys6556
    2024-06-26

    絶対に辞めたほうがいいよ。悪者扱いされる

  9. @kantou77 より:
    @kantou77
    2024-06-26

    白バイ隊員とほぼ同じ服装(色など)をしても全く問題ないと思います。
    警察特有のマーク(Policeとか警察マークとか)などはダメですが、それ以外は問題ないと思います。

  10. @user-fv7nf2yp3i
    2024-06-26

    白バイコスプレおじさんって言われてますよ

  11. @user-tg6vv3gj1y
    2024-06-26

    服の話しはしてたけど、バイクの話しはしなかったのが残念でした。
     騙す意図はなくとも、騙される人がいる以上、あまり褒められた事ではないと思います。

  12. @user-jt9kt3nx2j
    2024-06-26

    テレビ局はただただ 視聴率だけです。
    これは今も昔も変わりません。
    だから注意しなければなりません。

  13. @SUZUKIGSX1100SR
    2024-06-26

    いやあ、それでもバイクの風体がなぁ・・・
    赤灯が付いていないとしても全体を見て判断するのが人間ですから。
    今回ばかりは微妙かなぁ・・・
    個人的見解で言うならば、法的には紛らわしいものも範疇に入る可能性もあるんでちょっと危ないかなという気も。
    自分もサバゲーマーだけどね、陸自2型を上下2着持ってるけどフィールドだからね、今はほぼ私有地なんで問題として大きくならんと思うんですよ。
    公共の場ではちといかがなものかとは思いますが。

  14. @kensan1155 より:
    @kensan1155
    2024-06-26

    【警備員も同じじゃん】
    ←警備会社は、法に則って公安委員会に制服を届け出ていますので、問題ありません。

    【悪い事してるわけじゃない】
    ←あの格好で道端に立っていて、速度超過の車両が横を通ったとします。

    その様子を見た人が「警察官が違反を見逃した。」「あのくらいの速度超過は、許されるんだ。」と考えても不思議はなく、二宮さんの意図がどうであったかに関わらず、結果として悪い効果を及ぼす可能性がある。

    昔も同じような動画を上げていましたよね。あのレベル(白いバイクに青い格好)であれば、面白い企画で良かったと思います。

    にしても、白バイ隊員に似せる意図は無かったというのは、無理があり過ぎませんかね。

    軽犯罪法に抵触するおそれがあることを認識出来ていませんでしたと、言ってくれたら良かったのにと思いました。

  15. @sakusaku2375
    2024-06-26

    安全に運転したい人と、好きに走りたい人がいるから議論する余地はない。

  16. @Yakiniku_Garlic
    2024-06-26

    こういう大人にはなりたくないわ…ダッサ

  17. @bdmmwtjant より:
    @bdmmwtjant
    2024-06-26

    法に反してなければ何してもいいと思いますけどね。
    世の中は馬鹿が多数派なので大変ですね。

  18. @user-mp4pe5vz5k
    2024-06-26

    面白い動画ではなかったし言い訳が苦しい

  19. @a-z6134 より:
    @a-z6134
    2024-06-26

    逆にこちらのチャンネルにキャスターをご招待してはいかがであったかと思います。
    自分らの言いたい結論ありきの場でない所にのこのこよー出て来んやろけど。

  20. @user-uf3ox1kw2i
    2024-06-26

    いらん意見なんか気にせずに安全確保に邁進して下さい

  21. @almk0-channel
    2024-06-26

    スマホが普及してホントにネット界隈の陰湿度が増しましたよね
    パソコンで見てた頃はヌクモリティがありました

  22. @user-gf2lt5ud1y
    2024-06-26

    別に、パトカーや白バイが数分ごと走らせていたら、なにも二宮さんが実験しなくていいんですよね

    てか、アンチって
    偽警官に騙されたから…スピードを落とさせたからおこっているんですかね?

  23. @hikarusuzuki5270
    2024-06-26

    こんばんわ~
    いつも楽しく見させてもらってますw
    誤認って意味では青と白って言えばみちゃいますし、ある意味それを狙ったとしてもパトランプも桜の代紋はいってないんだし全然OKって思いますw
    もし、そのレベルでダメってなっちゃったら、4輪でいうクラウンとか4ドアセダン乗ってる方全員アウトになっちゃいそうな気もしますw
    クラウン乗っておられる方は、誤認って意味では結構意識はされてるみたいですし(笑w
    もっとも、YouTubeで世間にお顔が知られている二宮さんだけに最寄りの警察署にこんなのやりたいんだけど~みたいなの一言言っておけば尚良しってところだったんでしょうねぇ…。
    これからも動画楽しみにしてますねぇ~☺

  24. @user-vz7wn6sr1g
    2024-06-26

    フジは大谷から取材NGにされたことは全力スルーでこういう事だけとりあげる

  25. @pmt145 より:
    @pmt145
    2024-06-26

    昔の方がよかった。

  26. @silvertomu より:
    @silvertomu
    2024-06-26

    兵庫県丹波の警察にそっくりの人形はどうなるのか? 逆に北海道の警察ではフェイクのオービスはどうなるのか? フジテレビに聞いてみたい。

  27. @user-gf2lt5ud1y
    2024-06-26

    山道とかにいるお巡りさんの看板のほうが心臓によくない。

    違反ばかりしている人からのクレームとしかおもえない

  28. @user-te3rj8fr1i
    2024-06-26

    ★安心して下さい!違法性は全く無いですよ!

  29. @bmister4935 より:
    @bmister4935
    2024-06-26

    このお話・・・・悪意ある同業YoutuberなどがTV局に情報を入れたんでしょうか?
    まったく納得いかないですが、私は二宮さんを応援しています。

    是非奥多摩お願いします。
    カブで走ってて、DQN暴走バイクに当て逃げされた事あります。

    青ジャージを批判するまえに
    ミニスカやキャミソールでバイクにまたがってる女性配信者どうにかしてほしい。

  30. @user-ps5qu2cb2c
    2024-06-26

    あの格好みてぱっと見警察だと思わないやつおらんやろwww 免許ない子供だって白バイの隊員知ってるこなら間違えるってww 言い訳がましいいわ!

  31. @newover3520 より:
    @newover3520
    2024-06-26

    サバゲーはきちんとフィールドでプレイしている、公共の道路でやっているわけではない。一緒にするな。

  32. @user-zs2hj5js5v
    2024-06-26

    某チャンネル【●●サロン】でも話題になってました。
    世間でそんな風になってるとは思いませんでした。
    マスゴミは自分たちが伝えたい様に脚色しますからうまい事言ってもアテにはなりません。

  33. @inari-yebisu
    2024-06-26

    テレビ局は、視聴者の時間を奪うYouTubeが大嫌いです。

    それでいて、都合のいい面白い動画だけ切り取って自分たちのコンテンツにしているので、余計テレビは見たくないです。

  34. @user-rn5kb5ex5z
    2024-06-26

    是非、奥多摩は宜しくお願いします。コロナ明けてあそこはまた酷くなってきてます。特に土日。

  35. @user-em7bs7yx2c
    2024-06-26

    どうみても白バイ隊員によせてる言い訳見苦しい

  36. @tetsu-qu7pw より:
    @tetsu-qu7pw
    2024-06-26

    似せてる恰好をしてる人は真剣にそのような活動をしている人です。100%社会に貢献しています。二宮さん、あなたはそのような人たちの社会貢献活動も巻き込んでバカにし自分のユーチューブのネタにし楽しんだ。
    恥ずかしくないですか?
    言い訳ばかりせず、きちんと撤回・謝罪した方が今後の為ではないですか?
    僕は二宮さんの今後には何も期待しませんが。

  37. @user-gb1hn7gb1q
    2024-06-26

    日本テレビとフジテレビは社長以下新入社員までの住所氏名家族構成顔写真を公開してください。
    =日本电视台和富士电视台被要求公布从社长到新员工的所有员工的姓名、地址、家庭成员和照片。
    =일본 TV와 후지 TV는 사장 이하 신입 사원까지의 주소 성명 가족 구성 얼굴 사진을 공개해 주세요.

  38. @Miu865 より:
    @Miu865
    2024-06-26

    二宮さんもご存じかと思いますが、警備員の制服やその他の備品に関しては、公安委員会に届け出がしてあり尚且つ、承諾済みとなっているので、
    問題ありませんよ。

  39. @user-uc9ru4sr1o
    2024-06-26

    DSの手先に参加はどうなんでしょうかねぇ。

  40. @tom-vis より:
    @tom-vis
    2024-06-26

    他のyoutuberで、自称自警と称して拡声器等で悪を正す的な動画があるが、よっぽどマシだと思う。というか、法なんてそもそも、どうとでも解釈できるようにできているのだから、似ていると言えば似ているし、どこにその基準があるわけでもない。それに、市販の青い服着て反射ベスト、白ヘルに白バイ見て、ドキッとすること自体、個人の裁量だし、人によりけりだと思う(ゴールド免許の私は、本物を見ても何とも思わない)。勿論、ポリスとか似たような紋章をつけているのならNGだけど、単にカラーコーデだけで違法となるのなら、販売そのものがNGなんじゃないの?ちなみに某ショッピングセンターのガードマンも青服だけど、ビクビクしている人なら見間違えると思う。しかも、極稀にその手前の道路で、本物が取締りをやってることもあるくらいだ。

  41. @morangieglen9472
    2024-06-26

    警察がやればいいです 実験もね

  42. @mirakurusunaipar
    2024-06-26

    一つ気になったのはサイドパニアにpoliceの文字がありましたが、あれは問題ないの?

  43. @sccxj より:
    @sccxj
    2024-06-26

    テレビ局は信用しませんね。ただネタが無いだけ。
    編集でどうにでもなりますからね。

  44. @user-wr2eu9qp1y
    2024-06-26

    TVには絶対関わらない方が良いです。

    晒し者にされるだけです。

  45. @xzi9520 より:
    @xzi9520
    2024-06-26

    賛否の声なんて、テレビ側が面白くなるように選ぶに決まっている。
    だから出演条件を作るべきでしょうね。
    そもそも青ジャージと白バイクと白ヘル、サングラス。遠目で勘違いすることはあっても、だから何?って感じだよなぁ。
    このチャンネルの人気に乗っかろうという腹かなぁ。せこいなぁ。

  46. @user-uv6ff9mk9f
    2024-06-26

    正義の、気持ちは、解りますが、それを、収益に、するのは、

  47. @su-san672 より:
    @su-san672
    2024-06-26

    言い訳にしか聞こえない

  48. @zxr2503 より:
    @zxr2503
    2024-06-26

    二宮さんの「確信犯行為」これに尽きます。
    比較的交通量の多い道路、それも前方に交差点や店舗の出入り口がある場所で撮影。
    紛らわしい格好とサイドケースがついたバイクで路側帯にハザード無点灯で停車。
    これらの行為に対して道交法違法には当たらないでしょう。
    ドライバーの注意を喚起しスピード抑制と安全な車間距離をとる事に貢献している。好ましい反応が得られた「社会実験」だったとも話しています。
    しかし、ドライバーの立場から見れば左前方の視界をバイク1台分とライダー1人分遮られる形になっています。さらに路側帯ギリギリのところにサイドケースが出張っており、ドライバーはそちらに視線を送り注意を割くことになります。バイクを含む全ての運転者からすればバイク1台+人間1人分の事故リスクが無意味に増しているわけです。これって二宮さんが言う通り安全運転に寄与していますか?
    他の方も似たような「社会実験」をしており、そこでも好ましい反応があるそうです。
    この「社会実験」と私が述べたリスクを比較して、皆さんはそれでも「好ましい行為」と肯定的に受け入れていますが本当にそうでしょうか?
    バイクも格好も停車位置も法律に触れていないから問題ない→物理的リスクは無意味に増加している
    青ジャージを見たドライバーは安全意識が向上し、安全運転しだした→見た者を意図的に騙す行為であり、歪んだ反応は主体的な安全運転ではない。
    そして、一番危ういと思う論理は「青ジャージを見て減速する運転者は過剰にスピードを出している者である、警察を必要以上に恐れている悪い者であり、普段から素行か悪いから」「過剰に反応する人は普段から違反行為をしている人、粗暴な人」と断言してしまっています。
    見間違えさせて、騙しておきながらです。これって正しい理論でしょうか?
    擁護的な意見をここに書いているあなたが「青ジャージマン」を見間違えて「おっと!」と反応して減速したら「あなたは普段から素行が悪いから反応したのですよ、一般の人はこんなことでは驚きませんよ?どうですか、この効果は地域の交通安全に寄与して社会貢献していますねよ」と言われるわけです。この理論は正常ですか?
    ここでバイクを買っていたり、イベントで二宮さんに会っていたら僕も擁護するコメントを書いていたかもしれませんが、この論理だけはどうやっても看過できません。暴論です。
    この意見に対して「それはあなたの感想ですよね?データはあるんですか?はい、論破!」となるのでしょうか。
    バイク屋の経営者が、茶目っ気で作った面白動画が世間の耳目を僅かに集めただけで、日本の交通事情には何の影響もありませんし、事故が減った・好ましい反応が増えていると言うことこそ「それはあなたの感想ですよね?データはあるんですか?」で一蹴されませんか?
    しかし、そんなことは些末なことで、青ジャージマン翔平が偏向報道で叩かれただけのことです。
    本当の問題はここではありません。
    二宮さんの緩い倫理観と理論武装はマスコミの格好のエサとなり、ニュースで報道されています。
    こんなくだらないことでオートバイにまつわる出来事をマスコミに喧伝されたことはバイク界にとって有益なことになったのでしょうか?
    おそらく違います。
    賛より否をイメージさせる偏向報道だったとはいえ、視聴者にネガティブイメージを植え付けるきっかけになったのは明らかです。「だからバイク乗りは…」というバイアスを持つ人間を増やすだけです。
    珍走団の深夜徘徊、旧車會や爆音アメリカン集団の暴走行為や駐車場の占拠問題など、一部の心無い「バイカー」のおかげで普通の「ライダー」に対する世間の目は年々厳しさを増しています。
    現在ご本人は「青ジャージマン」と自分を喧伝し、自らの行為ではなく「似せたつもりは全くない、色も全然違う、青いジャージの何が問題なのか?」と服装へ論点をすり替え、視聴者からのメールを紹介しては警察のマンパワー不足と一般市民による青ジャージ運動の正当性と社会寄与を謳いつつ自己弁護に躍起です。
    二宮さんの動画は結構前から見てきましたが、このシリーズだけはどう贔屓目に見ても駄目です。冷静に見ている人はもう見抜いています、茶目っ気で上げた動画がマスコミに報道されて焦ってるな…慌てていて自己弁護に必死だからこんな動画を配信しているんだな…と。
    他の方も書かれていますが自己弁護はもうやめにしませんか?
    もうどこから突っ込めばいいのか…偽善と迷惑行為は違うでしょ?詭弁を弄している姿は見てて辛いです。
    安全意識を向上させたいのであれば、分かりづらい紛らわしいやり方ではなく日本でも有数のYouTuberの影響力を正しく使い、もっとわかりやすく伝えればいいじゃないですか!偽善と迷惑行為はちがいますからね。今までみたいにバイクに関する有益な情報、楽しい情報を私たちに配信したほうがよっぽどバイク界に寄与しませんか?
    それが二宮翔平ホワイトベースの本来の姿ではないでしょうか。

    さいごに自分を含めて擁護コメントを書いている人に以下を問いたいです。
    このような結果になることは予見できなかっただろうか?
    他人事と面白がって煽っていなかっただろうか?
    この動画を友人・知人に見せて「二宮さんの言う通り驚く奴は普段から素行が悪いんだよ、自分たちは驚かないよね」って言えるだろうか?
    「自分たちも青ジャージを着て公道で交通安全意識をたかめようよ」って本当に勧められるだろうか?
    道路脇に紛らわしい青ジャージのおっさんがいても「ご苦労様!みんなが安全運転になっているのは貴方のおかげです!これからも応援しています!」と心から応援できるだろうか?
    二宮さんを「裸の王様」にしてしまった責任の半分は私たちにあるのではないでしょうか。

  49. @mochihada1919
    2024-06-26

    フジテレビか、、、お笑い番組でピン芸人が他人の悪口ネタにしたり、昔にオウムの教祖をバラエティ番組に出演させたりめちゃくちゃなテレビ局だよな。わかり合えない奴らの取材なんかに関わる必要ないんだよ。

  50. @WORKMAN_RIDER
    2024-06-26

    純粋に人を欺く行為がもやもやしますが。。。

  51. @user-xc5qx6wb4s
    2024-06-26

    綾人

  52. @mito-rq9tv より:
    @mito-rq9tv
    2024-06-26

    交通安全のためであれば、目撃したマナー違反や交通違反を、警察に通報したほうが効果があります。紛らわしい服装の人が路上にいるのはよそ見運転につながり、危険だと思います。苦しい言い訳をするより、面白いことをやって再生回数を上げたいだけと言った方が潔いです。

  53. @user-qt9cp9dw8w
    2024-06-26

    青ジャージ、白バイクの動画は面白いとは思う。
    それだけで止めておいた方がいいね。
    主義主張を言った瞬間からウソ臭くなるのでガッカリしました。
    「青いジャージ、白いバイクだと、それを見たドライバーが安全運転をする」
    なぜ、その様な効果が有るのか?「解らない。たまたまです。」「警察官に似せているわけではない」というコメントを信じる人がいるだろうか?
    しゃべればしゃべるほど一貫性が無く、理論武装にもなっていない事が解る。テレビ局の取材に耐えられないよ。

  54. @user-kq8se1nk5o
    2024-06-26

    じゃ 似たものや同じモデルは発売できないじゃん。
    ってゆうか、警察側は市販品を装備しちゃダメじゃん。
    知らんけど!

  55. @374barracuda
    2024-06-26

    こんにちは。TVはダメですね。絶対に自分たちの都合の良いように否定意見が主流のような編集をします。特に昔から悪名高いTV局は。私は二宮さんの考えと行動に賛同します。

  56. @user-hv9sh4ef6q
    2024-06-26

    大手メディアはちょっと前は「世論の代表」的な偏向的な自負で「正義だ」って思ってた人が多いんだと思います。情報発信が多様化している今はその「既存権」を脅かされているから、焦っているんやろね!

  57. @user-qd7gy6tu1j
    2024-06-26

    警察官に見える服装だとしても、法的に何ら問題ないし、モラル上も問題ない。

  58. @user-bk9ps9jg9h
    2024-06-26

    話題に乗り遅れました、何故多くの誤解を招く服装でバイクに乗ったのですか?

  59. @t2tp9-tl5mtld3t
    2024-06-26

    数年振りにこの人の動画見た。信者に囲まれてめっちゃ自分を正当化してるじゃん。

  60. @mt9103 より:
    @mt9103
    2024-06-26

    ウジテレビは無視で良いですよ。大嫌いなテレビ局です。ホリエモンに買収されるべきだった。

  61. @SHIKISOKUZEKUU666Kyo
    2024-06-26

    全員に好かれる事は出来ないので反対意見は仕方ないです。
    応援してます。

  62. @remy777slot より:
    @remy777slot
    2024-06-26

    危機感能力凄いね

  63. @user-fl2xp3ke7i
    2024-06-26

    市民が交通安全に寄与する←斎藤幸平氏の"コモンの「自治」論"に近い感あり。良い印象しかない。

  64. @user-gq1vn1yr7p
    2024-06-26

    『警察官に見せようと思ったことは1度もないです』
    『警察官に見える人はビクビクしてる人です』
    ん~、屁理屈にしか聞こえないです。
    想像力が欠如しているのかと感じてしまいますね。
    こういうことを言う人だったとは。
    なんか残念です。
    効果があるのは何故だと思っているのでしょうか。
    警察官を彷彿させる意図はあるのでしょ?
    やってる事を批判するつもりもないし軽犯罪法違反だとも思いませんが、警察官に見せようと思ってないっての無理があるのでは。
    何か恐れを感じているから全然違うとアピールしてるように見えますよ。

  65. @user-mj8yu9kx2x
    2024-06-26

    やましいからそう見えるしそう聞こえる

  66. @trocca9494 より:
    @trocca9494
    2024-06-26

    取材拒否すると、取材拒否されました、と番組内で言われかねないですからね。この動画内の話を変な切り取りかたをせずに番組で伝えてくれれば、大半の視聴者や専門家は問題ないと思うんじゃないかな

  67. @teiruzuwardlovelove
    2024-06-26

    バイク乗りとして、二宮さんの青ジャージのコスプレは、ライターの身を守るには、て事が始まりだしなわけだし
    バイク乗りじゃなかったとしても、
    車を運転してて
    『あの車の運転危ないなぁ~』
    て思うこともしばしば・・・
    安全運転知識が高まるなら良いことだと思いますね。

  68. @user-iw7jh7sc4i
    2024-06-26

    奥多摩で赤灯が無い事以外は完璧と言える位のレプリカ白バイを見て「うわー、白バイが好きなんだろうなぁ」と感心した記憶があります。自分は「ジョン&パンチ」や「ワイルド7」を見て妄想しながらバイクに乗ってました(当時はGS400EII)今はダエグに乗ってますが、街中を「教習所走り」で走るのが楽しくてやってます。ほとんどのバイク乗りは後ろで大人しく走ってくれますが、脇をぶっ飛んでくバカも居ます。歩道手前で停まると「え?渡らしてくれるの?」みたいなビックリ顔で小走りでオバちゃんが渡って行きます。ルール通りに走ってるだけなんですが…
    世の中、ナンか変ですよね…
    頑張って下さい。
    応援してます。
           (現職おじさん)

  69. @puremelody3217
    2024-06-26

    単に青いツナギにみえますが。悪人とか違反者は警官に似た姿を見ただけで警戒するという心理と同じで世の中の公道でどれだけの違反者が居るかどうかという事です。普段から隠れて違反をしている人達が自分たちを正当化して尚も違反を隠れて続けようという意識もあるかもしれません。販売する車に必要以上の力や速度を与えそれを逮捕する仕組みにも気が付く事です。超加速度で走っているからこそその違いが見分けにくい。

  70. @machinelaboratory
    2024-06-26

    「交差点で椅子に座って」のような動画があったかと思います。
    「警察官の様な」は自覚しているのは事実で「一般車がなぜそうなるのか」をわかってやっていませんか?
    「警察官の様な格好をしていると一般車はどうなるか」として通した方がカッコよかったと思います。
    色味が違う、デザインが違うは後付けにしか聞こえません。

  71. @henomoto29 より:
    @henomoto29
    2024-06-26

    白バイコスプレの人既に居ますよ交通安全イベントに呼ばれることも有るみたいです
    パトライトつけても点灯出来なければ問題ないみたいです

  72. @tetsu-qu7pw より:
    @tetsu-qu7pw
    2024-06-26

    似せてない・紋章もないわ只の逃げ道ですよね。それっぽく見える格好をしたのは事実で、周りの反応を見てバカにして配信したのは二宮本人ですよね。。

  73. @1yamachan より:
    @1yamachan
    2024-06-26

    市販品のこんな格好してるだけでギャーギャー騒いでる奴らは犯罪者及び犯罪予備軍でしょ。これで交通マナーが良くなるなら最高じゃないですか。

  74. @user-jj3js9kh5k
    2024-06-26

    テレビ、SNSもですが、賛否?割合は?
    否の1割にも満た無い様な意見を取り上げ
    それが正しい意見の様にニュース、拡散される。過去の動画を見ればあきらかに「賛」でしか無いとわかるのに。
    フジの何の検証もおしずに乗っかる体質最悪です。頑張ってください。

  75. @user-ki1rs5cm8s
    2024-06-26

    報道されてヒヨるぐらいなら、最初っからやらなきゃいいのに。
    良識ある大人がやる行動ではないな。

  76. @jh5qab より:
    @jh5qab
    2024-06-26

    彩人サロンもやってましたね

  77. @hidetoshikanamaru5260
    2024-06-26

    2024年6月15日。LINE(くるまのニュース)でも取り上げられており、最後は否定的な論調でした。私の町にも、朝の登校時に交差点で「それらしき」服装で安全を確保し続けている紳士がいます。

  78. @5cathouse より:
    @5cathouse
    2024-06-26

    二宮さんいつも為になる動画をありがとうございます!
    面倒な事になってますね…
    私も取材は絶対拒否した方が良いと思います…
    ただ、取材を拒否しても二宮さんのYouTubeを都合良く編集して二宮さんを悪く仕立てるでしょうから、取材に応じて二宮さんの思いを届けた方が良いのかもしれないなとも思いました。
    変な事にならないよう祈っています!

  79. @user-fv6gb3sk5s
    2024-06-26

    何か言い訳にしか聞こえないような‼️何だろーか?赤灯付けたりしていたらどーなのか?と!勘違いする人も居ると思うので!友人が亡くなったと思ってやったとなら違う方法があると思うけど

  80. @user-ii7gq1ed9m
    2024-06-26

    結果的に話題になって全国に青ジャージマンが増殖してOK
    逆手にとってしまえ!!
    負けるな青ジャージマン応援してます!

  81. @user-im5kk5pf1t
    2024-06-26

    お疲れ様です

    久しぶりに視聴しました
    ハロちゃんが傍らにいますよ
    頑張ってくださいませ

  82. @Johnny-9696 より:
    @Johnny-9696
    2024-06-26

    わざと、意図的に白バイ隊員に寄せた格好をしているのだし、ドライバーが勘違いをする=誤認するところを楽しんで動画をあけているのだから、軽犯罪法違反で警察から事情聴取はあるかもしれませんね。

  83. @kenshiroishikawa7390
    2024-06-26

    完全に白バイなりすましでしょう!
    否定しても理屈っぽいだけ

  84. @user-wu6jq3ml4w
    2024-06-26

    テレビ観ていませんか、他のYouTubeで取り上げていたのでコメントします。テレビでは弁護士の話として白バイ似は罪に問われる可能性もあるとのこと、テレビに取り上げたのは、白バイ似を見て交通減速等をすると危ないなどのクレーム意見らしい、また、YouTubeで取り上げた方の意見として、警察官の真似で行っているのなら罪になると言っていた。白バイ似で運転している方は他にもいるし、パトライトの青灯を点灯して走行している人もいる(点灯させての走行は違反だ)。パトカーを見て視線を変えたりしたら挙動不審と見なし、追跡したり職務して捕まっている人いるね。

  85. @user-qc3vc5rw4w
    2024-06-26

    敢えて警視庁に自首してみては?起訴されたなら最高裁まで争えばはっきりするでしょう。

  86. @user-mv6gx4ro2n
    2024-06-26

    賛否とか白バイのコスしてはダメって法律あったかな?
    悪い事したわけでもないのに自分の意見押し付けてくるのなんですかねー

  87. @user-ti9uk1tc6h
    2024-06-26

    赤色灯を付けて公道を走ってるクルド人を報道しろよ。

    そっちの方が問題だろ。

    個人叩くなら、
    警察叩いてごらんよ、 フジテレビさんよ!

  88. @Ch-et8ll より:
    @Ch-et8ll
    2024-06-26

    何でも難癖付けたがる輩やねw

  89. @tarutarukun1
    2024-06-26

    良く電柱に警官に似せた反射テープ巻いたオブジェがあるけど、あれは言われないのかフジテレビ!

タイトルとURLをコピーしました