
フジテレビ イット 愛子さま 字幕 ミスがヤバい <チャンネル概要> テレビ業界の不祥事やニュースを元テレビマンが解説してます ...
ビックリ人物図鑑
トレンドリサーチ
ビックリ人物図鑑
トレンドリサーチ
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
熱狂!1/365のマニアさん
ウワサのお客さま
ビックリ人物図鑑
Twitter最新トレンド速報
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
有吉ゼミ
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
たべもの
最新ドラマ
フジテレビ イット 愛子さま 字幕 ミスがヤバい <チャンネル概要> テレビ業界の不祥事やニュースを元テレビマンが解説してます ...
コメント
ザンギュラのスーパーウリアッ上
ゲーメストの誤植は笑えるけどフジの誤植は笑えない
日本に右翼がいない証拠
右翼コスプレして嫌悪感を撒き散らしている連中は
ただの成りすまし
海外に英語でながしてれよ!!
母親は希望の種(北朝鮮が作らせた韓国の慰安婦団体、正義連の日本支部)の代表理事、梁澄子氏(ヤン・チンジャ)。
宣氏はNHKで複数の伊藤詩織氏を扱った番組を制作。伊藤詩織氏の裁判をバックアップしていたのは梁澄子氏・新畑信氏。新畑氏も希望の種のメンバーで日本人。そろそろテレビ局内の外国人、在日問題について発信お願いします。
バラエティー番組で観覧者の歓声などをテロップで表現する場合に「ワッー」とか「キャッー」という様な表記を偶に見る(それこそフジテレビの「Hey!Hey!Hey!」でよく見た記憶が有る)。
この書き方では促音が入った時点で音は途切れるので、長音記号(伸ばし棒)の意味が無くなる。こういう書き方をするテレビマンは小学校の国語をもう一度勉強仕直した方が良いと思う。
そのくせ「障害者」を「障がい者」と表記したり、「外人」を「外国人」と直すのだけは必死になってるのがクソ笑えるわww
かみさんに六万円ぐらいのバッグ、プレゼントした事あったけど、めちゃくちゃ逡巡したし…
さっしーさんの金銭感覚が庶民的なんだと思う
通常の番組内テロップとは違って、編集作業でいろいろな人の手を介して入れるのではなくてほぼ生での作業。
耳で聞いてすぐタイピングして、実行したら表示されてしまう。さすがにこの変換に気づかないのが悪いが、手を止める訳にもいかず、「おやおかしいぞ」と思ってもじっくり見れない。
チェック時間が少ないのには同情する。
アクセル全開
ここでインド人を右に
アレ、絶対スマホで撮影しながインタビュー受けてるだろ…。
そして日本のマスメディアには韓国人が大量に入り込んでいるのでこのような漢字のミスが頻発するようになりました。
「憂国」などおよそ国歌名になるはずないだろ。W 故意のイタズラだったのか。
翌日お詫びと訂正が出ていたが・・・
同じ国の人間の感覚とは思えないよね
確かに自分も過去に何度か矛盾、不謹慎なテロップで流されてるニュースを見かけましたから再確認をしないのが癖になってるのか、元から差別的なのか別の意図があるのでしょうね。
手書き文字もどうみても見間違うワケ無いし、ワザとやったとしか思えないんだが。
!!!!!!
あるある大事典の頃から
セシウムさんとか刺殺みたいな頭おかしいの⁉︎という内容の誤記は無いですね
映像が見たいのにテロップが邪魔ですよね。
局内の朝鮮化がすすんでますね
地方新聞やニュースの方が今回の佐賀県,岐阜県はきちんと取り上げていますよ。
警備もスムーズだしびっくりしましたよ。
フジテレビなんてもう誰も見てない。セブンイレブンも同じ道辿ってる
(昔、フジはニュースで有効求人倍率の数値を0.99と出すつもりが0.09と出してしまったのを知ってる)
こないだのNHK尖閣報道トロと同一の類でしょう
今まさに放送法の厳罰化が求められていると感じます。
保守系メディアだから、悠仁の邪魔になるような敬宮様の、皇族の鑑と言われるような活躍が気に食わない。とモロに前面に出しながら流すよね。
10年くらい前のOCRソフトで出力されそうな誤字
本当に放送法の遵守や罰則規定を設けないとダメでは?
生前親しかった人が、才能ありすぎてぶっ飛んでた人のことを褒め言葉で「アホ」と表現することもなくはないから、「アホ」と打ち込んでしまったのかも…