
7日に投票が行われた東京都知事選挙で、日本テレビが読売新聞と行った出口調査や独自の情勢取材では、現職の小池百合子氏の ...
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
たべもの
有吉ゼミ
ビックリ人物図鑑
Twitter最新トレンド速報
ビックリ人物図鑑
トレンドリサーチ
ビックリ人物図鑑
ザ!世界仰天ニュース
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
その他
熱狂!1/365のマニアさん
スペシャル番組
7日に投票が行われた東京都知事選挙で、日本テレビが読売新聞と行った出口調査や独自の情勢取材では、現職の小池百合子氏の ...
コメント
興味ない相手にとりあえず投げただけの質問
金もらってるプロならもう少し頭使ってほしい
金が入ればなんでもする日テレ
24時間の募金は社員用ボーナスか?
まともなアナウンサーいるなら上に反抗してでも生で真実を報道せよ
一人の独裁者がその国を支配
日本は?
小池氏の都議会の答弁拒否率76%
都民ファーストの会、自民党、公明党が擁護
こんな独裁者の議会が民主主義?
メディアも都議会を放送しない
上から脅されてるなら、ちゃんと脅されていると言えばいい
犯罪者に乗っ取られてはいけない
メディア操作、こんなの犯罪
こんなんなら今度の衆議院選挙では出ないで欲しい
やっぱり日テレは最低です。
24時間テレビも偽善的に思えてしかたない…今年は見ないし、募金もしないけど、やすこさん頑張れ✊‼️
必死すぎ。日本人減らそうって動きが出てくるの無理も無いね…
人間だから感情的にはなるのを理解できます。
次の対戦が楽しみです。
ノーカットでなく、かつインタビュー後の悪口合戦が抜けてるよ?
女の人の「政治屋の定義は何か」という質問に一度答えているため、この時点で石丸が語る政治屋の定義は明確になっている。
8:21 古市が聞きたかったのはその政治屋と石丸の「違い」。 8:29 しかし古市は突然「定義を」などと言い出した。これを石丸は政治屋の定義を聞いていると捉えてしまった。
要は古市が言う「定義」と石丸が捉えた「定義」に違いがあった。
古市は「違いを聞きたい」とだけ言えば良かったのだ。そもそも 8:37 9:16 「どう違うのか。その定義を聞いている」という日本語自体かなりおかしい。確かに会話の流れ的に「違い」を聞かれていると石丸にも理解してほしかったし、「定義の話は?」などと引きずるのもちょいとばかし良く無いと思う。
「インタビュアーと普通に言い合いになる立候補者な奴」
スタジオ側がそれにまったく気付いてないので、悪口言い始めて意味が分からないことになってる(悪口シーンはカットされてるけど)。
1:02 出口調査の結果について感想
2:01 今後の政治の活動について
3:52 4年後の都知事選は視野に?
4:17 石丸氏が定義する“政治屋”について
4:48 東京・国政・広島どこでもいいのは、政治屋ではない?
5:03 これから選挙のあり方は変わっていく?
5:50 都知事選での高齢者・女性からの支持の割合が低い点はどう改善?
7:22 石丸氏が定義する“政治屋”と石丸さんの政治活動の違いは?
古市氏は、まず、石丸氏が既に述べた定義をよく理解してから質問すべき。
最終的に古市氏は、退くに退けなくなったのか、自身の誤りを認めずに、ごり押ししようとしているように、少なくとも私には見えた。石丸氏のような厳密な話し方をする人には、そうした『雑な話し方』は通じない。
メディアは、なぜ、もっとまともに対話・質問できる人を起用しないのか。
ハチャメチャな質問してるよな
コメンテーターが冷静さを欠いたらおしまいや。
私は少なくとも貴方に任せたいとは思えませんでした。
石丸さんでかなり
最悪が止まるぞ!!!!!
これを機に、しっかりと成長してもらいたい。
情けないの。
攻めた物言いをしたいのなら出馬すればいい何の説得力もないわ
報道も腐りきってますね
問:石丸は鳥取1区(石破)から出馬する?
答:有言「不」実行の人だから、逃げる。
必死に出馬から話題を逸らす石丸伸二、それを擁護する信者が目に浮かぶ(個人の感想です)
①「検討すると言ったが、断言してない」←検討使(笑) 政治屋か
②「あれは例え、アイデア、仮定の話」←詐欺師?
③「ただのパフォーマンス」←有言不実行
④「質問が悪い」←逃げる逃げるw
⑤「出馬するって言いましたっけ?」←石丸構文
中継終わって3人で喋ってるところまで入れてノーカット。
古市は悪いところがこういうところでよく出てよかったわ。
石丸氏「 衆院選 次の立憲民主党代表の選挙区で僕が出ます!……………今の例えですけど…………勝ったら党首にして下さい、 乗っ取ります」◯
東スポ「出馬決定!…… 説」△
詐欺師「 市役所の 方 から来ました 」✕
石丸さんに釣られたメディアは 何もわかってない。切り抜き無しの1次情報= フル動画 (1時間19分) ちゃんと見た? あれは例えの話だから!
選挙で落選した人に何の風が吹いてるのかもわからんし、古市と同じで勝手な予想をして順位が高かったからそういう発言が出てるのが透けて見える
cf. 東spo「出馬決定!…… 説」△
S師「 市役所の 方 から来ました 」✕
切り抜き無しの一次情報 (1時間19分のフル動画) を見れば石丸さんの真意がわかる
あれは例えの話だから……、、?