
クレアのメンバーシップです スタンプ使えます!
https://www.youtube.com/channel/UC1EDjct4lQ4lkFGhxQvUf1w/join ...
その他
トレンドリサーチ
たべもの
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
たべもの
行列のできる法律相談所
ビックリ人物図鑑
その他
ザ!世界仰天ニュース
たべもの
Twitter最新トレンド速報
トレンドリサーチ
テレビ東京
ビックリ人物図鑑
ビックリ人物図鑑
子役
クレアのメンバーシップです スタンプ使えます!
https://www.youtube.com/channel/UC1EDjct4lQ4lkFGhxQvUf1w/join ...
コメント
今年に入ってからのゴタゴタで頭三つ抜けてた日テレをフジが追い付いてきて草枯れる
苦しむのは自分達なのだからw
これだから、テレビを観たら馬鹿に成るって世間の人達が言われてたのか、なるほど納得
子供達の教育に悪い企業ワーストNo1、停波が妥当、スポンサーも同罪なのでは?
バイトが、謝罪すれば、会社の責任は、水に泣かすなかなこの局は、太っ腹だね。
これから、他企業様、謝罪は、メディアを、通してバイトや派遣社員に謝らせましょう。
この局を、見習いましょ。
そのうちニュースとして読み上げることを謝罪とするんじゃないか?
『ニュースです。
大谷選手の自宅を報道したことによりフジテレビ代表の〇〇が謝罪をしました』
次のニュースです。
。。。。
とかね
貴重な電波を使わせるに値しない、そりゃテレビ離れも進む君。
現在、日本語で立ち入り禁止看板設置してるだけでは駄目かと
うな...むしろ豪邸やらに興味が有ったはず!
プレーに影響した場合の責任とか考えないのかね。
そして大谷さんや球団側が何を求めてるのかをしっかり放送して今後、どうするかを発表する位しろよ。
謝る事に誤魔化しは必要ない!
何で誤ってんだよ
「たかが選手に!どうして大会社が頭を下げなきゃいけないんだ!」って
俺ナベツネは嫌いだけどあいつ元気ならそのくらい言ってくるよ
いつもの手口です。
「○○選手の自宅に強盗が入りました」と報道して
「僕たち注意喚起していたからセーフ」と逃げ道残す。
あさましさ全開だな。
なので、今後は誰に対してもプライバシーに踏み込むことは控えるとかは、口が裂けても言わないでしょうね
まぁ、出せる金額かは知らんけど。
同等程度の家を内見してアメリカンドリーム!とか放映してたら平和だったのでは?
スポンサーは降りないの?
降りないのなら「この程度の情報漏洩くらい問題ない」って判断してるってことだね。
フリーアナに謝らせてる時点でフジは何も理解してないのが末期だな
一般人の分際で我々のマネをするとはけしからん
よく聞け、一般人反省しろということか?
ドジャースとMLBと本人連名で懲罰的賠償の訴訟を例の二社に起こすべきだね
多分個人へのインタビューや
過去にした物が適用されるのかと。
試合映像は、各メディアが
メジャーリーグと放映権で買い取り
してるはずなので試合映像は
流せるって事だと思いますね。
裏取引きあるんじゃないかと
大きい会社や団体ほど上の人間は謝罪しないんだよねぇ
記者会見などの正式な場で責任者が謝罪を行った後で各番組毎に謝罪文を読むというならまだ理解できる
マスコミに対して大谷はこう思ってたんじゃないですかね?
かつてやらかしたとき、フリーの福澤アナが厳しい批判して番組が終了。TV局はそんなモノ。顔と名前を一般に浸透してない幹部たちはステルス!謝罪しただけ日テレよりはまし?
ナベツネ天皇のいる日テレの方がヤバイかも、皆様注視です。
自分たちの不祥事は、表に出て謝罪しない、説明責任と今後の対応もしない
企業の不祥事は連日連夜の報道し、意味不明なコメンテーターを使って印象操作
そのもの
何の告知/訂正もなくしれっと非公開にしているあたり、どの口が言ってんの?って感じだけどね。
今後は過度な取材を控えるとかあるだろうに、軽く考えてるのが透けて見える。
日テレとフジの「上層部以上」で土下座したうえで「解任(=クビ?)」にしないと全然意味がない。
それこそ完全「オワコン」ですな。
まともな謝罪の仕方も知らないTV局の上層部にはもう日本人がいないのかもしれない。
上の奴と取材、盗撮した奴等がテレビで謝罪しろ。
社長とかの家ドローンで盗撮されたら嫌やろ。
詐欺ニュース 。
おまゆう。
おわってんな
球場に住めとかいうアタオカが湧いて出る。
せめて番組プロデューサーが青井実さんと並んで出演し、一緒に謝罪するぐらいの事をするべきだったと思う。ただ、もうフジテレビには何も期待してないけどね。
自身らが問題の原因であるにも関わらず、偉そうに語っているから嫌われる。
そして組織として責任を取らなければいけない、その様な状況にも拘わらず
一アナウンサーに謝罪をさせる体制、腐敗という言葉も軽々しく感じられます。
偉い人が出てきて一言「ご迷惑をおかけして本当にすいませんでした」って言えば終わりなのにね
これからも同じようなことやるから謝らないっていう姿勢が見え見えだね