【SNSで話題】三笠宮家の彬子さま が“プリンセスの日常”を書かれた留学記がベストセラーに【めざまし8ニュース】ニュース2024.06.17三笠宮家の長女彬子さまがイギリス留学時代のことを書かれた留学記「赤と青のガウン」が10万部を超えるベストセラーになっ ...関連
@user-km1xc4zj4h2024-07-14このエピソードを知ってから本屋さんで此れ見よがしに立ち読みしてるんだけど、未だにお声がけいただいてない、、、(泣)。驚く練習も沢山したし、すぐ出せるように、発色のいいマジックも偲ばせているのだけど、、、
@HCPTsubomiBlossom2024-07-14御父上であらせられるヒゲの殿下こと寬仁親王もウィットにお話をされる方だったので 彬子女王がお話をされている姿を見るにそれが引き継がれているなと感じます ※寬仁親王は徹子の部屋に出演したり、オールナイトニッポンのパーソナリティーを務めたりして別格ですが
@yoshi_98852024-07-14面白姫様だなあ こういう方に公務を担っていただけるのは日本にとって素晴らしいことです。 皇族ってやはり内なる品格とプライドがあってこそだと思う 三笠宮殿下のご教育の賜物でしょう
@harryhonda25002024-07-14彬子様は使う言葉が大変面白い、バズらせて、。プチ パニック 平積み、すべらない話などなど 珍しい言葉を使われる。 文才 脳がある、、確かに次々と続編を出されると良い。
@user-dj2ph7gl7z2024-07-14さりげなくネットミーム的な「バズる」や「すべらない話」など会話の中に入れているのが、とても開かれた皇室というのを体現されているな、とw 本屋で著者です!っていきなり声をかけられたら、脳がパニックになってそりゃ「えっ!?」てなるよね~
@paddingtonthebear87112024-07-14イギリスの王室も、こうした広報活動の末に人気を維持しているのをご覧になって書かれた本なんでしょうね。 現代の事は中々書きずらいかとは思いますが、お父様の公務帯同時代の昔話など、差し障りがない範囲でプリンセスの日常の続編を読ませていただきたいです。好感を感じざるを得ないインタビューでした。
@user-es4go2yn9i2024-07-14御本、読みました。 皇室という庶民とは異なるお立場からの視点で書かれた本。 とても興味深くかつ面白く読みました。 こちらのインタビューも丁寧かつ分かりやすいお答え。とても聡明な方だなぁ。 皇室に何となく関心があり宮内庁の試験を受けた事があります。もう少し頑張ってればよかったなぁ…。
@aiaoearthsuiki2024-07-14なんだか、宮家の方は気さくで気取らず親しみやすい方が多いですね。宮家を守るために結婚は考えていないと何かで読みました。聡明で責任感のある方だなと思いました。
@sanae_san2024-07-14賢そうで品のある話し方ではあるんだけど「バズらせて頂いて」とか「すべらない話」とかワードがいちいちオモロいのズルいし、その「すべらない話」がレギュラー番組のオチも含めてマジで完成度高すぎて爆笑してしまった
コメント
御髪もいつも綺麗で髪にツヤがおありです
高貴な身分の方という感じ
麻生元首相
「日本」も正しく読めないの?
耳に心地よいです。
ユーモアのある方ですね。
彬子女王がお話をされている姿を見るにそれが引き継がれているなと感じます
※寬仁親王は徹子の部屋に出演したり、オールナイトニッポンのパーソナリティーを務めたりして別格ですが
すごい固い人かと思ってた。
こういう方に公務を担っていただけるのは日本にとって素晴らしいことです。
皇族ってやはり内なる品格とプライドがあってこそだと思う
三笠宮殿下のご教育の賜物でしょう
本屋で著者です!っていきなり声をかけられたら、脳がパニックになってそりゃ「えっ!?」てなるよね~
A宮家のMさんは?とますます思えてしまう
内面を含めて 一般も皇室も親がどう幼い頃から子育てをするべきか
見本となると感じた
これは、書籍読みたくなる。
買ってこようかな。
現代の事は中々書きずらいかとは思いますが、お父様の公務帯同時代の昔話など、差し障りがない範囲でプリンセスの日常の続編を読ませていただきたいです。
好感を感じざるを得ないインタビューでした。
皇室という庶民とは異なるお立場からの視点で書かれた本。
とても興味深くかつ面白く読みました。
こちらのインタビューも丁寧かつ分かりやすいお答え。とても聡明な方だなぁ。
皇室に何となく関心があり宮内庁の試験を受けた事があります。もう少し頑張ってればよかったなぁ…。
ええ見てますよ皇室ご一家 レギュラー出演されてますよね
何も嘘はついていないwww
宮家を守るために結婚は考えていないと何かで読みました。
聡明で責任感のある方だなと思いました。
読んでみよーっと
このお人柄は、親御様の育て方や環境に恵まれたのでしょうね。