折れる刃のカッター開発秘話「オルファ」世界!ニッポン行きたい人応援団

カッター愛する外国人“新撮”SPテレビ東京
カッター愛する外国人“新撮”SP

月曜プレミア8世界!ニッポン行きたい人応援団

カッター愛する外国人“新撮”SP

 

3年越しの…初来日がついに実現!日本製「折れる刃のカッター」

開発“オルファ”愛するペルー女性ご招待‼

念願の本社訪問が叶い感涙&憧れの消しゴムはんこ作家と初対面!

 

「“折れる刃のカッター”を生み出した“オルファ”に感謝を伝えたい!」 亡き父の遺志を継ぎカッターで建築模型を作る南米ペルーのグロリアさん。

 

そんな彼女が愛してやまないのが…世界初!

「折れる刃」を考案した日本の“オルファカッター”。

 

3年前にご招待が決定!来日する予定だったがコロナ禍で中止に…そして今回、3年越しに初来日が実現!念願の本社を訪問しサプライズの連続に感涙!かけがえのない絆を結ぶ!

 

コロナ禍で無職になったことでオルファのカッターを使い“消しゴムはんこ”制作を始めたグロリアさん。憧れの消しゴムはんこ作家・田口奈津子さんと初対面!“重ね押し”の技を教えてもらい一緒に作品作りを!

 

さらに、建築模型をより精巧なものにするため日本のペーパーアーティスト・太田隆司さんの元へ!まるで本物のような立体感や陰影を表現する太田さんのテクニックを目の当たりに…!完成した作品に思わず涙が…

 

世界で「ニッポンに行きたくて行きたくてたまらない」と願う外国人を探し出し、彼らの熱い想いを取材!! 彼らの夢、〜日本で○○したい!〜を応援するためご招待しようというのが、この番組。彼らが日本でどんな夢を叶えるのか!? お楽しみください!

 

すず
すず

2月27日 月曜 20:00 -21:54 テレビ東京1

 

 

出演者【応援団長】織田信成 【出演者】眞鍋かをり高橋茂雄(サバンナ) 【ゲスト】鈴木紗理奈畑芽育 【ナレーション】増田明美大塚芳忠

 

 

▼「オルファ」 折れる刃のカッター開発秘話

オルファは、1956年に日本で創業したカッターナイフのメーカーです。オルファは、刃が折れたカッターの刃を簡単に交換できるようにするために、世界初の折れる刃のカッターを開発しました。

 

折れる刃のカッターは、従来のカッターと比較して、長期間にわたって使用する場合に非常に便利で…従来のカッターは、刃が鈍くなった場合は刃を研ぎ直すか、刃を取り外して新しい刃に交換する必要がありました。

 

しかし、オルファの折れる刃のカッターは、刃が鈍くなった場合は簡単に交換できるため、作業効率が大幅に向上します。

 

オルファの折れる刃のカッターは、開発当初は青木憲治氏が発明しました。

 

青木氏は、ある日、弁当箱のフタを開けるために折り畳み式の刃物を使用しているときに、刃が折れたことから、折れる刃のカッターのアイデアを思いつきました。

 

青木氏は、折れる刃のカッターを開発するにあたり、多くの困難に直面しました。折れる刃は、従来のカッターの刃とは異なり、強度が低く、折れやすいため、適切な素材を見つけることが非常に難しかったです。また、折れる刃を正確に曲げることも困難でした。

 

青木氏は、折れる刃の素材として、鉄とクロムを組み合わせたステンレス鋼を使用しました。また、刃を正確に曲げるために、特殊な曲げ機を設計しました。

 

これらの技術的な改良により、オルファは世界初の折れる刃のカッターを製造することができました。

 

オルファの折れる刃のカッターは、現在でも世界中で広く使用されています。オルファは、カッターの品質と機能性に常に注力し、常に新しい製品を開発しています。

 

オルファ・折れる刃のカッターの特許

オルファが折れる刃のカッターに関して特許を取得したのは、1967年になります。

 

具体的には、日本の特許庁において、特許第307898号「刃取換式刃物」が1967年に出願され、1972年に特許が認められました。この特許は、刃が折れた場合に簡単に取り外し、交換できる折れる刃のカッターに関するものです。この特許によって、オルファは折れる刃のカッターに関する技術的な権利を確立しました。

 

その後、オルファは世界中で特許を取得し、現在では多数の国で特許を持っています。また、オルファは特許技術を活用し、さまざまな分野のカッター製品を開発しています。

 

▼消しゴムはんこ

消しゴムはんこ

消しゴムはんこ

消しゴムハンコ作家・田口奈津子

田口奈津子(たぐちなつこ)は、日本の消しゴムはんこ作家であり、イラストレーターです。消しゴムはんことは、消しゴムを彫刻刀で彫って作る、手軽に楽しめる版画の一種です。

 

田口奈津子は、東京都生まれで、京都造形芸術大学でグラフィックデザインを専攻しました。大学在学中から消しゴムはんこ制作を始め、2006年に卒業後は消しゴムはんこ作家として活動を始めました。

 

彼女の作品は、自然や動物、食べ物などをモチーフにしたポップでかわいらしいデザインが特徴で、多くのファンを魅了しています。また、彼女は、消しゴムはんこの作り方を教える講座を開催したり、書籍や動画などで作品制作の方法を紹介しています。

 

田口奈津子は、日本国内だけでなく、海外でも活躍しており、アジア、ヨーロッパ、アメリカなどで展示会やワークショップを行っています。彼女の作品は、文具雑貨店やギャラリーなどで販売されており、手軽に楽しめるアイテムとして広く親しまれています。

 

田口奈津子は、消しゴムはんこ制作の分野で、多くのファンを獲得し、人気を博しています。彼女の作品は、手軽に楽しめるアイテムでありながら、独自の世界観や表現力を持っているため、多くの人々から愛されています。

 

▼ペーパーアーティスト・太田隆司

恐ろしいほど繊細で巧妙なペーパー作品に驚きを隠せない!

 

太田隆司(おおたりゅうじ)は、日本のペーパーアーティストであり、紙を用いた芸術作品を制作しています。彼は、紙を切ったり折ったりして、緻密な模様やデザインを作り出す独特の技法で知られています。

 

太田隆司は、1956年に神奈川県で生まれました。1981年に東京造形大学を卒業後、アートディレクターとして広告制作会社に勤務しましたが、2004年に独立し、ペーパーアートの制作を始めました。

 

太田隆司は、鋭い切れ味のあるカッターナイフを用いて、紙を切り出していきます。それらの紙を組み合わせて、複雑な模様やデザインを作り出します。彼の作品は、非常に細密で、精巧なデザインが特徴で、その美しさから、国内外で高い評価を得ています。

 

彼の作品は、アート作品だけでなく、コマーシャルや広告などの分野でも活躍しており、日本を代表するペーパーアーティストとして、多くの人々から愛されています。

 

太田隆司は、自身の作品制作に加えて、ワークショップの講師や、テレビ番組への出演、海外での展覧会などにも積極的に参加しており、ペーパーアートに興味のある人々に、その魅力を広く伝えています。

 

ペルーの彼女が愛してやまないのが…世界初!

「折れる刃」を考案した日本の“オルファカッター”への思いが…

 

ペルー女性の熱きオルファ・折れる刃のカッターの夢を叶えるために来日し、様々な体験を得てどうなっていくのかとても楽しみな番組…今から期待で楽しみです♪

>>人気記事<<

『ニッポン行きたい人応援団』についてまとめてみた

 

『世界!ニッポン行きたい人応援団』(せかい!ニッポンいきたいひとおうえんだん)は、テレビ東京系列で放送されているバラエティ番組。 2016年(平成28年)4月14日から2020年(令和2年)3月30日までは、1時間番組としてレギュラー放送され、2020年4月以降は月1 – 2回程度の不定期放送(再度の特番化)に移行した。…
19キロバイト (1,871 語) – 2023年2月1日 (水) 08:24

ニッポン行きたい人応援団の<関連する記事>

 

羽生善治九段、藤井聡太王将と32歳差の“夢の対決”へ 棋士仲間の証言で紐解く「羽生将棋の凄さ」
…となどを楽しそうに話していた。  11月21日放送の『世界! ニッポン行きたい人応援団』(テレビ東京)では、ベラルーシで将棋に取り組む9歳の女の子(エ…
(出典:デイリー新潮)

 

ニッポン行きたい人応援団の<ツイッターの反応>

 

ぽんぽこリーリー
@rere55mint

https://t.co/8UytVpsuuyちょっと前にテレ東の 「ニッポン行きたい人応援団」でつかわれたのはこちらかと↓ラインミュージック、他サ*クで聴けます。#小島嵩弘#風をきって

2023-02-20 01:20:14

(出典 @rere55mint)

egaode1192🇯🇵 🇺🇦🌻
@taebusi

だったらば。こういう外国の方々の方を心の底から尊敬する。日本文化を、、、自国にいながら一生懸命に研究して日本が好きで好きで堪らなく。日本行きが決定すると涙を流す外国人さん達。本当にありがたい。/世界!ニッポン行きたい人応… https://t.co/qGb81SY6VJ

2023-02-19 04:01:55

(出典 @taebusi)

chisato1975
@chisato1975

おはようございます。いかがお過ごしですか。雨水、万国郵便連合加盟記念日、プロレス・天地の日、強制収容を忘れない日。お内裏様。ニッポン行きたい人応援団。泥んこレフェリー。旧約聖書。民主的選挙。よい日を。

2023-02-18 23:40:00

(出典 @chisato1975)

ハッシュバグ
@PunKShocK360

「YOUは何しに日本へ」といい、「ニッポン行きたい人応援団」といい、「ワタシが日本に住む理由」といい「ナゼそこ?」といい、テレ東って親日家の外国人の番組が割と多い気がする。

2023-02-18 15:08:06

(出典 @PunKShocK360)

makotosamurai / ザマコトコーボー/ 建築家(や)
@makotosamurai01

世界ニッポン行きたい人応援団観てると自然と感動し泣ける(感涙

2023-02-18 05:27:11

(出典 @makotosamurai01)

ろくが
@tbs6982

●録画終了:長野朝日放送(地デジ) 23/2/18 13:30~14:25 録画終了 Drops:0 Scrambles:0 世界!ニッポン行きたい人応援団

2023-02-18 05:25:12

(出典 @tbs6982)

ろくが
@tbs6982

●録画開始:長野朝日放送(地デジ) 23/2/18 13:30~14:25 世界!ニッポン行きたい人応援団

2023-02-18 04:29:51

(出典 @tbs6982)

ぽちぴー
@phochi_khux

録画したニッポン行きたい人応援団観てる。好きなんだよね。 https://t.co/0igSJNFwsp

2023-02-14 12:56:05

(出典 @phochi_khux)

松崎PPPMP哲郎(換気とマスクと行動変容)
@nagaragawa79

@wabisabitsuzuri テレビ東京系のバラエティ番組「世界! ニッポン行きたい人応援団」1月30日放送分で、アメリカでワサビを栽培する男性を日本に招待して、安曇野のわさび田や土岐の鮫皮おろしを見てもらうという内容がありま… https://t.co/xxGGf9Uyjg

2023-02-14 08:08:33

(出典 @nagaragawa79)

いちご🍓楽天おすすめ商品
@itirururu34

ヤマロク醤油 菊醤 500ml 6本 小豆島 きくびしお 小豆島 テレビ東京 放送 月曜プレミア8 世界!ニッポン行きたい人応援団https://t.co/KvHCOFuY34

2023-02-14 01:00:03

(出典 @itirururu34)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました